磯釣りシーズンに向けて。
2013.09.04 Wednesday | by キムラタカシ
こんにちは、山田です。
先日、仕事帰りに釣具屋に寄ったところ大阪湾ではアジやサバが大きくなってきたとか、太刀魚が釣れだしたとかそんな情報がたくさんあり、ここの所仕事が手につかない状態d・・・・
い、、いや、 そそんなことは、、、、
ない。(と思います)
れっきとした仕事中。

DECETERはほかの多くの浮きと違い、水面でアタリを見るものではなく、水中に生じている流れを利用して仕掛けを狙った水深まで運ぶための道具です。
そのため作りが精密で、番手によって動き方が違うのです。

なんかクラゲみたい・・・。

今では貴重な旧印字タイプ。
実際の釣行では道糸に三つ又サルカンをつけ、一方にスナップでDECETERを、もう一方にハリスをつけるというシンプルな仕掛けが一般的です。ハリスは1ヒロ程度を基準に調整していただければいいかと思います。
トップシーズンには特に納品まで日数がかかる場合がございます。
極力早目のご発注をお願い致します。

一同揃ってご注文をお待ちいたしております。
(奥はkotomoto通販アマゾン店限定の専用箱。)
先日、仕事帰りに釣具屋に寄ったところ大阪湾ではアジやサバが大きくなってきたとか、太刀魚が釣れだしたとかそんな情報がたくさんあり、ここの所仕事が手につかない状態d・・・・
い、、いや、 そそんなことは、、、、

ない。(と思います)

れっきとした仕事中。

DECETERはほかの多くの浮きと違い、水面でアタリを見るものではなく、水中に生じている流れを利用して仕掛けを狙った水深まで運ぶための道具です。
そのため作りが精密で、番手によって動き方が違うのです。

なんかクラゲみたい・・・。

今では貴重な旧印字タイプ。
実際の釣行では道糸に三つ又サルカンをつけ、一方にスナップでDECETERを、もう一方にハリスをつけるというシンプルな仕掛けが一般的です。ハリスは1ヒロ程度を基準に調整していただければいいかと思います。
トップシーズンには特に納品まで日数がかかる場合がございます。
極力早目のご発注をお願い致します。

一同揃ってご注文をお待ちいたしております。
(奥はkotomoto通販アマゾン店限定の専用箱。)